"良い加減"な子育てを目指すブログ

頑張りすぎず、子育てを楽しめるような情報をお届けします♪

ハンドクリームはポンプタイプ!

育児の意外な必需品シリーズ第3弾!

それはポンプタイプのハンドクリーム!
チューブタイプではなく、"ポンプタイプ"ということがポイントです!

育児をしていると、手を洗う回数がとっても増えます。
おむつ替えの前・後、授乳の時、吐き戻したミルクの掃除、よだれでベトベトになった時、等々…
手洗いを繰り返していると、乾燥して手が荒れてきてしまいます。。
そこでハンドクリームの出番なのです!

チューブタイプのハンドクリームが一般的ですが、蓋を外して…という動作が1日に何回も!となると正直面倒になってきます(笑)
ポンプタイプのハンドクリームがお店で売られていたので試しにポンプタイプを使ってみると…とっても楽!
洗面所に置いておけば、手を洗った流れで保湿までできてしまいます。

バンドクリームを購入する際は、絶対にポンプタイプがおすすめです!

おしり拭きウォーマーって必要?

赤ちゃん用品ってたくさんあって、全部揃えていると恐ろしい金額になってしまいますよね。。
あったら便利だけど、まぁなくても大丈夫かなという赤ちゃん用品も人それぞれあると思います。

今日は"おしりふきウォーマー"について、ズバリ我が家では必要なのか?必要ないのか?について書きたいと思います。

この話の流れだともうお分かりだと思いますが、我が家の場合は…必要なかったかなと思います!

私が感じたメリット・デメリットは以下の通りです。
【メリット 】
・温かい状態で使える
・取り出しやすい

【デメリット】
・コンセントの近くに設置する必要がある
・かさばる
・残量が分かりづらい
・乾燥しやすい

メリットはその名の通りおしり拭きを温かい状態で使うことができます。特に冬生まれのお子さんには大きなメリットですよね。
ただ、個人的にはもうひとつのメリットの方が大きかったです。
おしり拭きウォーマー本体がかなりしっかりしているので、片手で簡単に取り出すことができます。
おむつ替えの最中、片手は赤ちゃんの足を抑えていたりして、ふさがっていることが多いので、簡単に取り出せるのはとても便利でした!

意外なデメリットだと感じたのは、残量が分かりづらいこと。
おしり拭きウォーマーの底が上がってきて、常におしり拭きが取り出し口付近にくるようになっているので、まだたくさんあるように見えるんですよね。
うんちを拭いてる途中でおしり拭きがなくなった時の絶望感といったら…笑

もちろんあったらあったで便利な部分もあるのですが、上記のようなデメリットもあるので、正直我が家ではなくても問題はなかったかなあと思います。

以上、我が家のおしり拭きウォーマー事情でした!
購入しようか迷っている方の参考になったら嬉しいです。

おすすめ!赤ちゃんとの簡単触れ合い遊び♪

まだしゃべることができない赤ちゃんとどうやって遊んだら良いか分からない…と悩んだことはありませんか?
今日は赤ちゃんとの簡単触れ合い遊びのご紹介です♪

それは…
赤ちゃんのお腹に向かって愛を叫ぶ!!!
ちょっと意味が分からないかもしれないですけど、本当におすすめです!笑

手順を説明すると、
①赤ちゃんを寝かせる
②お母さんの口が赤ちゃんのお腹に触れる体勢をとる
③赤ちゃんへの愛を叫ぶ!
以上です(笑)

この時にポイントがあって、赤ちゃんのお腹をくすぐる感じで、軽くハミハミとしながら叫ぶと赤ちゃんもきっと喜んでくれると思います。
ぷに太くんはだいたい爆笑してくれます!

おすすめの言葉は
「あいしてるー!」
口の動きがくすぐったいみたいで、より喜んでくれます。

アレンジバージョンとしては、
「なんで夜寝てくれないんだよー!」
「早く友達とママ会したいよー!」
等、無限大!
普段なかなか大声で叫ぶことなんてできませんが、お腹に向かって叫ぶので消音効果があり、ストレス解消にもなります(笑)

簡単に赤ちゃんと触れ合い遊びができて、ストレス解消にもなって、赤ちゃんも喜んでくれて、愛も伝えられる!
とってもおすすめなので、是非試してみてください♪

子育て、どこまで夫に任せられる?

みなさんは子どもがぐずったとき、対応を旦那さんにお願いできますか?

私はつい自分でしてしまいがちです。
なぜなら、ぷに助さん(夫)にお願いすると、ぷに太くん(息子)のぐずりがパワーアップして、結局私が落ち着かせないといけなくなることがあるからです(笑)

でもこれって悪循環ですよね。
ぐずったときにどう対応するか日頃から試行錯誤して、大半の時間を一緒に過ごしている私が対応すれば、ぷに太くんが早く落ち着く可能性が高いのは当たり前。
だからって私が対応してばかりいたら、ぷに助さんは試行錯誤する機会すらない訳で…

家事をぷに助さんにお願いする時、に気をつけていることがあります。
それは口を出さないこと。
一生懸命やっている横であれこれ口出しされると嫌になってしまいますよね。

ただ、ぷに太くんが関わってくると、"口出ししない"ということがなかなか難しいんですよね。
ぐずっているぷに太くんの声を聞いていると、つい口出ししたり、代わりたくなってしまいます。

ぷに助さんにぷに太くんのことを任せられるように、少しずつ、私も試行錯誤していかなければいけないと思っています。

ママはひとりじゃない

コロナウイルスの影響で子育て支援センター等、相談窓口にもなかなか行けず、相談相手がいなかったり、孤独感を感じているママもいらっしゃるのではないでしょうか?

私も病院にかかる程ではないけど、ちょっと心配なことを相談したいなと思い、色々調べてみたところ、"まちの赤ちゃん保健室"というサービスを発見しました。

https://onlineneuvola.wixsite.com/online--machiaka

LINEのサービスを利用して、いつでも相談をすることができます。
利用料金も必要ありません。

子育てをしていると、子どものペースで1日が過ぎていくので、いつ時間が作れるか、なかなか分からないですよね。
このサービスなら、ちょっとした隙間時間に、自分のタイミングで利用することができます。

私も実際に利用してみたのですが、助産師さんが丁寧に回答してくださり、とてもありがたかったです。
そして、誰かに話を聞いてもらえる、ということだけでも、心強く感じました。

子育てに関する悩みを相談したい方や地域との繋がりがなくて孤独感を感じている方に、このようなサービスがあることを知ってもらいたいと思いました。

泣いている赤ちゃんには"ポイズン"

赤ちゃんが泣き止むという魔法の曲をご存知ですか?

それは反町隆史さんの"POISON"です♪
アラサーの皆さんにはGTOの主題歌として懐かしい曲ではないでしょうか?
少し前に、赤ちゃんが泣き止む曲としてテレビでも紹介されていたそうなので有名かもしれませんね。

ということで、相変わらず夜泣きが続いているぷに太くん(生後6ヶ月)にも聞いてもらってみました♪
気になる結果は…五分五分!
泣き止むこともありますが、全く泣き止まないことも(笑)

ただ、POISONを聞かせるうえでのポイントを発見しました!
それはずばり…爆音で聞かせること!!!笑
泣いていると普通の音量でPOISONをかけても、全くぷに太くんの耳には届かないようで、結構な音量(携帯の音量の最大に近いくらい)でかけると、「なんだ?!」という感じで泣き止みます。
そして、調子が良ければ爆音POISONに包まれながら眠りにつきます(笑)
眠たそうにしているので、音量を小さくすると怒りだすので、ぷに太くんはやっぱり爆音がお好みのようです…赤ちゃんって本当に不思議で面白いですよね(笑)

ちなみにタケモトピアノのCMソングも赤ちゃんが泣き止む曲として有名ですが、こちらではぷに太くんは泣き止みませんでした。。。
赤ちゃんにも好みがあるんでしょうね。

赤ちゃんが泣き止まない!というとき、試してみてはいかがでしょうか?

赤ちゃんとのお出掛けにおすすめのアプリ

赤ちゃんとお出掛けしていると、オムツ換えや授乳orミルクのことが気がかりですよね。
そんな時には"パパマママップ"というアプリがおすすめです!

携帯電話の位置情報を利用して、周辺のオムツ交換台や授乳室の情報を検索できるんです。
実際の写真や利用した感想も掲載されていて、とっても便利です。
というのも、これらの情報はすべて先輩パパ&ママさんの投稿で成り立っているんです。
だからこそ、パパママ目線の情報が掲載されていて、とても役に立ちます。

赤ちゃんと一緒にお出掛けする予定がある方にはおすすめのアプリです!