"良い加減"な子育てを目指すブログ

頑張りすぎず、子育てを楽しめるような情報をお届けします♪

離乳食の心構え

離乳食を食べてくれない…
遊んでばかりで散らかってしまう…

離乳食について、悩んでいるママさんも多いのではないでしょうか?
今日は私が離乳食をぷに太くんと楽しむために、大切にしていることについてご紹介したいと思います。


①食事を楽しいものだと思ってもらおう!
一般的に離乳食は5ヵ月頃から始める方が多いようです。
私はぷに太くんが4ヵ月くらいの頃から、意識的に私の食事している姿を見てもらうようにしていました。
そして、「美味しい~!」等、大きめにリアクションをとりながら、"食べる"ということが"楽しい"と思ってもらえるように

②無理して食べなくても大丈夫!
検診の時、栄養士さんから何度も言われたことが、離乳食初期の時期は母乳やミルクから栄養は十分に取れているから、無理に離乳食を食べさせなくても大丈夫!ということでした。
今まで母乳やミルクだけで生きてきたのに、ある日を境にいきなり食べ物を上手に食べることができるようになる!…訳ないですよね(笑)
焦らず、赤ちゃんのペースに合わせてすすめていけたら良いのかなと思います。

③離乳食はレジャーの時間!
離乳食ってカラフルで、いろんな香りがして、赤ちゃんにとって、とても良い刺激を与えてくれると思います。
なので、離乳食を上手に食べることができなくても、
「今日はにんじんの香りを知ってもらうことができて良かった!」
「今日はお豆腐のつるんとした感覚を楽しんでもらえたかな~」
という風に、赤ちゃんのレジャーのひとつの時間として考えることで、だいぶ気持ちが楽になりました。

④食べたくなったら食べる!
子育てには"個人差"という言葉が常についてまわります。
離乳食を食べるようになるには"個人差"はあれど、赤ちゃん自身が食べたくなったら食べるようになる!とどーんと構えていようと思います。

以上、私がぷに太くんとのんびり離乳食を進めるうえで大切にしている心構えの紹介でした。

離乳食のおすすめグッズ!フィーダーを使ってみました♪

フィーダーってご存知ですか?
大きめのおしゃぶりに小さな穴がたくさんあいていて、中に食べ物を入れることで、赤ちゃん自身で食べ物を食べることが出来るグッズです♪

我が家のぷに太くん(現在7ヵ月)は離乳食を始めた時から、スプーンを奪い取って自分で食べたい!と主張していました。
自分で食べようとしてくれる姿勢は素晴らしい!のですが、もちろん上手に食べられる訳もなく…離乳食は顔やテーブルに塗りたくられるばかり…笑

そんな時、フィーダーというものがあるということを知り、購入してみました!

最初が肝心かなと思ったので、初めてフィーダーを使う時はぷに太くんが大好きなバナナにしました♪
最初は不思議そうな顔をしていたぷに太くんですが、もぐもぐしているとバナナが口の中に入ってくることに気づいたようで、夢中で食べてくれました!

数回フィーダーを使っていると、これは美味しいものが食べられるやつ!という認識になったようで、フィーダーを見せると手を伸ばして欲しがるようになりました!

中身は野菜をすりつぶしたものや、豆腐等、毎回変えながら使っています。

フィーダーを使ってみて感じたメリットとデメリットをまとめてみると…
【メリット】
・自分で食べることができる
・赤ちゃんのペースで食べることができる
・持ちやすいように設計されている
・少量ずつしか出てこないので、窒息の心配が少ない
・一緒に食事を楽しむことができる

【デメリット】
・洗うのが面倒(食洗機が使えるタイプなら問題なし)
・実際に食べている量が分かりづらい

特に一番買って良かった!と感じていることは、一緒に食事を楽しむことができることです!
離乳食(特に初期?)をスプーンで与えていると、なかなか自分も一緒に食べながらっていうのは難しかったんです。
でも、食事の時間を楽しんでもらいたいし、出来れば一緒に食べたいなと思っていたんですよね。
フィーダーを使えば、基本的には赤ちゃんが自分で食べてくれているので、私も一緒にごはんを食べることができます!
フィーダーを使い始めてからのほうが、食事の時間がぐんと楽しくなりました♪

まだまだあまり馴染みのないグッズかもしれませんが、とってもおすすめです!
是非試してみてください♪

母乳パットは必要?

あったら便利だけど、まぁなくても大丈夫かなという赤ちゃん用品の紹介第2弾!

今回は"母乳パッド"について書いていきたいと思います。

"母乳パッド"ってご存知ですか?
私はぷに太くんを妊娠するまでは、見たことも聞いたこともありませんでした。
簡単に説明すると、母乳育児をしていると授乳中以外にもおっぱいがあふれてしまうことがあり、あふれた母乳をしっかりと吸い取ってくれるものです。

結論からいうと、私はタオルで代用しています!
サンプルでいただいた母乳パッドを試してはみたのですが、買うタイミングを逃してしまい…
とりあえず!と思って家にあったハンドタオルを授乳ブラジャーに挟んでいたところ、これで問題ないやん!と思ったので、結局母乳パッドは買いませんでした。

子どもが生まれると、おむつやおしり拭き、粉ミルク等々…日用品の出費がぐっと増えますよね。
ということで、母乳パッドはハンドタオルで代用して、節約すべし!が我が家の結論となりました。

ママにおすすめのエコバッグ!

7月からレジ袋が有料化されましたね。
今日はママにおすすめのエコバッグを紹介したいと思います!

フェリシモのレジカゴリュックです!
https://www.felissimo.co.jp/kraso/rejikago/


私が実際使ってみて、良いと思ったポイントをレビューしたいと思います♪
・時短
カゴにセットすることができるので、商品を移しかえる手間がかかりません!
子どもを連れていると、とても便利です!

・リュック
リュックタイプのエコバッグは珍しいと思います。
肩紐も太めに設計されているので、たくさん買っても肩に食い込みません!

・大容量
20リットルのサイズ!

・バリエーションが豊富
保冷タイプや折り畳めるタイプ等

・おしゃれ
せっかくならおしゃれなエコバッグを使いたいですよね!


3ヵ月程前から愛用していますが、本当に便利です!
エコバッグを探しているママさんがいらっしゃれば、全力でおすすめします♪

夜泣きは成長のサイン?!

ぷに太くんがまだ寝返りをマスターしていなかった頃、夜泣きが一気に増えた時期がありました。
抱っこして落ち着かせた後、何度ベッドに寝かせようとしてもまたギャン泣き…
試しに横向きに寝かせてみたところ…なんとすんなり寝ました!!!横向きに寝たかったんですね(笑)

ただ、これで終わりではありません。。
横向きで寝ていても、バランスが悪くてすぐに仰向けになってしまうんですよね。
すると…またギャン泣き
ギャン泣き→横向けにする→寝る→仰向けになってギャン泣きのループです(笑)

そんな夜が続いたある日、ぷに太くん…寝返りが出来るようになりました!
すると、自分で横向きになって眠れるようになったんです!!!
そして夜中にギャン泣きすることも少し減りました!!!!!

早く自分の思い通りの体勢を自由にとれるようになって、心地良く眠れるようになる日が来ると良いね!
ぷに太くん、寝返りおめでとう!

赤ちゃんのぐずりへの対処法

ぷに太くん無事に7ヵ月になりました!

身体の成長に合わせて、ぐずりもパワーアップ中です!笑
お腹が減っている時間でもないし、おむつも変えたし、室温も問題なし。。
かわいい我が子ども、理由も分からずずっとぐずっていると気が滅入ってしまいますよね。。

今日は私が実践している赤ちゃんがぐずった時の対処法をご紹介します。
(ぐずりが解決するというよりは、上手くやり過ごす方法です)

・抱っこしてる姿を鏡で見る
ぷに太くんを抱っこしている姿を見ると、やっぱりかわいいな~と少し心が落ち着きます。
運が良ければぷに太くんも鏡を見てご機嫌を取り戻してくれることもありますが、期待はしないようにしましょう(笑)

・愛してるよと言葉に出す
心の中ではなく、口に出すのがポイントです!

・イヤホンで音楽やラジオを聞く
一緒に聞いてももちろん良いのですが、眠くてぐずっているときや、泣き声で気が滅入っているときはイヤホンがおすすめ!
気分が上がる曲を集めたプレイリストを作っておくと便利です♪

・安全を確保してちょっと休憩する
ベビーベット等赤ちゃんの安全が確保できる場所にいてもらって、自分は飲み物を飲んだりして、少し休憩するだけでも気分転換になります。

・アテレコ
赤ちゃんの気持ちになってアテレコをする!
「眠たいんだよー!上手に寝かせてくれよー!」
「理由なんてないけど泣きたい気分なんだよー!」
「さっき一人でアイス食べてたやろー!僕も食べたかったんだよー!」
等々…笑

・写真、動画を撮る
写真や動画を撮っていると、少し客観的になって冷静になることができます。
また、泣いている姿も記録に残しておくと良いよ!と先輩ママからアドバイスをもらったので、一石二鳥!

以上、私なりのぐずりへの対処法のご紹介でした。
こんな風に対処してるよ!という方法があれば教えていただけると嬉しいです♪

お得がいっぱい!子育て支援パスポート

子育て支援パスポートってご存知ですか?
実施していない自治体もあったり、自治体によって呼び名が違ったりするのですが、とても簡単に説明子育て世帯がお得なサービス(割引やプレゼント等)を受けることができる事業です!

アプリをダウンロードして登録しておけば、お店ではアプリのパスポート画面を提示するだけで利用することができます。
またサービスを受けることができるパスポートお店もアプリわ検索することができます!

こちらが参加自治体一覧のリンクです↓
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/passport.html

実は今日、このアプリを初めて利用してみました!
ディッパーダンというクレープ屋さんで、チョコバナナクレープをなんと250円購入することができました!
通常価格は400円なのでとってもお得ですよね♪
そして子育てを応援してもらってるんだなぁと思ってなんだか嬉しい気持ちになりました!

アプリはもちろん無料なので、まずはダウンロードしてお得情報を調べてみてはいかがでしょうか?
おすすめのアプリです!